知らない人について行ってみた。
突然ですが、私は知らない人によく話しかけられる。 例えば、社会人1年目で綱島に住んでたとき。 東横線に乗っていたら知らないおじいさんに手を握られ、渋谷に着くまで話かけられ続けた。(これは今思うと事件性があるかもしれない) ある日、高円寺からバスに乗ったらおばあちゃんに世間話をされた。 これはとても和んだ。 原宿駅で外国人観光客に「新宿までいくらかかる?」みたいなことを聞かれたり。 このとき、英語で130円が言えなくて指差してたら、声が出ない子だ思われたのか、外国人の方に逆に気を遣わせてしまった。 英語を勉強しようと思った。 あとは今住んでるところに住み始めた時に、近くにあるらしい大学までの行き方を聞かれた。 土地勘がなさすぎたので「わたしも分かりません」って答えた。 こんな感じで不特定の場所でいろんな人に話しかけられる。 でもおかしなことがあった。 ある場所に行くと必ず話しかけられる事案。 そのある場所というのは渋谷にある元マルイ、今はモディという商業施設。 モディの本屋に行くと必ず声をかけられる。 今まで3回ほど声をかけられた。 1回目は大学生